【常設展】2008年4月 -April 2008-

サムネイルをクリックすると写真が大きくなります。


2008年4月29日
七里ガ浜/鵠沼

藤沢28号さんの個展に連チャン。3日間の会期中、2回も行ってしまった。今回「和」がテーマ。紙とかフレームとか工夫していました。

D2008054_006V D2008054_017V D2008054_018V D2008054_024H D2008054_033V

D2008054_035H D2008054_043H D2008054_047H D2008054_050H D2008054_054H

D2008054_085H D2008054_092H D2008054_096H D2008054_101H D2008054_103H

D2008054_110V D2008054_114H D2008054_128H D2008055_004H D2008055_005V

D2008055_009H D2008055_012V D2008055_018H D2008055_029H

2008年4月28日
江の島/鵠沼

丸山晶子さんグループ展の江の島→藤沢28号さん個展の鵠沼とハシゴした。 このルート(もしくは逆)を辿った人も多かったようだ。なぜかエスカップを頂いた(他のお客さんのサシイレ)。

F20080601_03S F20080601_05S F20080601_10S F20080601_11S F20080602_01S

F20080602_03S F20080602_04S F20080602_07S F20080602_10S F20080701_05S

F20080701_06S F20080701_07S F20080701_09S F20080701_11S F20080701_12S

F20080702_03S F20080702_07S F20080702_12S

2008年4月26日
新宿/瀬田

アート鑑賞デー。新宿に写真家・三好和義さん(楽園の)の写真展へ。ギャラリートークイベントでご本人が居てラッキー。その後、アーティスト・かおかおパンダさんの個展へ。ゆっくり話してきた。楽しかった。

D2008052_003H D2008052_005V D2008052_008V D2008052_013V D2008052_015H

D2008052_016H D2008052_017H D2008052_019H D2008052_020H D2008052_031V

D2008053_002H D2008053_005H D2008053_008H D2008053_010V D2008053_014V

D2008053_021H

2008年4月20日
七里ガ浜/相模原

夕陽はどうって事なかったが満月がきれいでした。月って意外と明るく、露出をこれでもかって位マイナス補正すると餅つきウサギさんが現れます。

D2008050_001H D2008050_016H D2008050_019V D2008050_023V D2008050_028H

D2008051_001H D2008051_004V

2008年4月12日
江の島

画家・かとうくみさんのグループ展を観に江の島。毎度の事ながら絵の描ける人はうらやましい。それにしてもなんとにゃんこの多い島か。決まった場所に決まった個体が居るみたい。でも大半が捨て猫なんですよ。皆さん動物は大切にしましょうね〜。

D2008047_003H D2008047_005V D2008047_009V D2008047_021V D2008047_024V

D2008047_026V D2008047_029H D2008047_030H D2008047_036H D2008047_044V

D2008047_047H D2008047_051H D2008047_068V D2008047_078H D2008047_089V

D2008047_098V D2008047_102V D2008047_108V D2008047_155H D2008047_162V

2008年4月6日
瀬谷/長谷/七里ガ浜

桜がまだ頑張ってます。瀬谷の海軍道路でピットイン。光則寺は桜ではなくカイドウ(海棠)。色づきがよくキレイ〜。前日が少なかったので多めにアップ。

D2008044_011V D2008044_015V D2008044_028H D2008044_029H D2008044_036V

D2008044_048V D2008045_015H D2008045_016V D2008045_018H D2008045_021H

D2008045_024V D2008045_034V D2008045_045V D2008045_054H D2008045_062H

D2008045_065H D2008045_072V D2008045_075V D2008045_087V D2008045_092V

D2008045_113V D2008045_115H D2008045_122H D2008046_007H D2008046_022H

D2008046_023H D2008046_024V D2008046_065V D2008046_072H D2008046_089H

2008年4月5日
七里ガ浜

特にコメントナッシングゥ〜!

D2008043_005V D2008043_010V D2008043_011V D2008043_017H