【常設展】2010年1月 -January 2010-

サムネイルをクリックすると写真が大きくなります。


2010年1月31日
海沿いブラブラ

あてもなく、ブラブラ、フラフラ、うわのそら。

D2010011_001H D2010011_002H D2010011_003H D2010011_006H D2010011_007H

D2010011_008V D2010011_013H D2010011_018V D2010011_024H D2010011_027H

D2010011_035V

2010年1月24日
鎌倉の海各地

デジタルだと、どうしてもイージーにパスパス撮ってしまう。
失敗してもすぐ消せて便利だからというより、心掛けの問題。
分かっちゃいるのだが。

D2010010_006H D2010010_014H D2010010_022H D2010010_027H D2010010_036H

D2010010_048H D2010010_052H D2010010_066H D2010010_092H D2010010_113H

D2010010_126H

2010年1月23日
鵠沼/片瀬

Webと平行して、全く視点の異なる写真を撮っている。
なかなか切り替えが難しい。
あ〜頭がパンクしそう。

D2010009_002H D2010009_011H D2010009_018H D2010009_028H D2010009_034H

D2010009_043H D2010009_052H D2010009_061V D2010009_069H D2010009_076H

D2010009_083H D2010009_085V

2010年1月17日
リハビリ

春に向けて時間がない。
結構テンパっている。
だけど今日は安息日。
いろんな意味で、リハビリ。

D2010008_009H D2010008_017H D2010008_023H D2010008_027V D2010008_030H

D2010008_048H D2010008_056H D2010008_063H D2010008_080H D2010008_082H

2010年1月12日
極楽寺涙雨

あまりまともに話した事はない。シャイな人。
でもその人柄は見ていれば分かる。人として、どうあるべきかが見えてくる。
いつも自分は一歩引いて、すべて相手のため。
自身が揺らいでいては出来ない事。だからこそ人望も厚い。
鎌倉随一の人格者、極楽寺の狸こと吉満さん。昇天。
安らかにお休み下さい。

C20100112_013V C20100112_018H C20100112_028H C20100112_029H C20100112_030H

2010年1月6日
本覚寺

以前は初詣なんか行かへんかった。歳とるとともに神頼みしたくなるもんや。
えべっさん(エビス様)の居てはる本覚寺へ。今年は金稼がなあかん。
何で関西弁やて?
そらそうよ。トラ年やし。

D2010005_002H D2010005_006V D2010005_008H D2010005_012H D2010005_013H

D2010005_016V

2010年1月3日
宮前平ノスタルジー

実家に帰って来た。子供の頃に遊んだ場所を散歩した。
当時、だだっ広いと思っていた公園が、意外と狭く感じた。
公園のマウンドに、ポイント底のスパイクの足跡がいっぱい。それは今も昔も変わらない。

D2010004_002H D2010004_003V D2010004_007H D2010004_008H D2010004_013V

D2010004_020H D2010004_035V D2010004_037V D2010004_038H D2010004_048H

2010年1月2日
七里ガ浜

凧上がってた。正月やね。
ゲイラカイトの目って、何故あんなに血走ってんだろう。
「そういうデザインなんでしょ」って言うなや。何故そういうデザインにしたかってコト。
風いっぱい受けるから、ドライアイなのか?

D2010003_007V D2010003_008H D2010003_015V D2010003_028H D2010003_034H

D2010003_048H D2010003_054H

2010年1月1日
元旦

明けましておめでとうございます。
元旦といえば、初日の出・・・の前に今年は月食(元旦の月食は史上初らしい)。
食分が最大0.082という事で、どう見えるか疑問だったが、意外としっかり欠けるもんだ。
徹夜と二日酔いの頭を叩きながら浜へ降りると、人がぞろぞろ出てくる出てくる。
お祭りみたいなものなので、わざと人のシルエットを思いっきり入れて撮った。

D2010001_001H D2010001_008H D2010001_012H D2010001_017H D2010001_021H

D2010001_023H D2010001_034H D2010001_036H D2010001_052H D2010001_056H

D2010001_058H D2010001_064H D2010001_068H D2010001_078V D2010001_079H

D2010002_007H D2010002_025V D2010002_034H D2010002_050H D2010002_054H