【常設展】2011年7月 -July 2011-

サムネイルをクリックすると写真が大きくなります。


2011年7月13日
日帰りの青森

十数年前、今は無き快速海峡に乗って、北海道を目指した。
もう少しで青函トンネルと気分が高揚したところで、列車交換の為足止めを喰ったように長時間停車。
そこが蟹田である。
ホーム越しに青い海がキラキラ光っていたのを覚えている。
実際は、蟹田駅は海岸線からやや内陸に入った所にあり、ホームから海は見えない。
移転した記録もない。つまり、全くの記憶ちがい。
まあ、いいだろう。
200mも歩けば、海なのだから。
それにしても、記憶の中のあれはいったい何処?

D2011024_001H D2011024_017H D2011024_024H D2011024_029H D2011024_031H

D2011024_038V D2011024_048H D2011024_064H D2011024_070H D2011024_073H

D2011024_075V D2011024_077H D2011024_081V D2011024_086H D2011024_088V

D2011024_089H D2011024_095H D2011025_003H D2011025_004H D2011025_008V

D2011025_015H D2011025_026V D2011025_035H D2011025_037H D2011025_045H

D2011025_051H D2011025_060H D2011025_064H

2011年7月10〜11日
鵠沼の夕方の色彩

カメラを持たずに所用の帰り、気がつくと空が真っ赤に焼けている事がある。
逆にカメラを持って構えていると、決して赤くはならない。

D2011023_003H D2011023_011V D2011023_037H D2011023_046H D2011023_068H

D2011023_078H D2011023_082H D2011023_086H D2011023_088H D2011023_091H

2011年7月6日
フェンスのあるまち

厚木飛行場。
大和市と綾瀬市にまたがる(厚木市ではない)広大な敷地を、
海上自衛隊と米海軍が共同利用している。
訓練や輸送で、プロペラ機とヘリがひっきりなしに飛んでくる。
この日は無かったが、戦闘機の離発着も多数。
騒音問題や事故、トラブル。
基地問題は沖縄だけではないのである。
これを、どう考えるか。

D2011022_003H D2011022_016H D2011022_018V D2011022_033H D2011022_038H

D2011022_050H D2011022_057V D2011022_062V D2011022_065V D2011022_067H

D2011022_077H D2011022_079H D2011022_098H D2011022_104H D2011022_105H

D2011022_109H D2011022_118H D2011022_129V D2011022_132H D2011022_143H

D2011022_147H D2011022_155H D2011022_158H D2011022_164H D2011022_173V

D2011022_177H D2011022_181H D2011022_186H