【常設展】2017年9月 -September 2017-

サムネイルをクリックすると写真が大きくなります。


2017年9月29日
世田谷線

「玉電」として開業してから、今年で110周年だそうだ。
沿線の豪徳寺所縁の、まねき猫を貼り付けた車両が、トコトコやって来る。
幼児を連れた若いママさんが、盛り上がっている。当の子供は意外と素っ気ない。
松陰神社の参道は、レトロな雰囲気の店舗が点在。でも僕は新撰組の方が好き。
ボロ市通りはオフシーズン。フツーです。
起点の三軒茶屋は、ニーヨンロクとセタドーを分ける要衝。
その股ぐらの辺りは、思わずよだれを垂らしそうな、ディープな世界。

D2017022_009H D2017022_013V D2017022_035H D2017022_043V D2017022_055V

D2017022_056V D2017022_070V D2017022_073V D2017022_075H D2017022_101V

D2017022_114H D2017022_115V D2017022_116H D2017022_124V D2017022_127H

D2017022_147V D2017022_152H D2017022_170H D2017022_178V D2017022_182V

D2017022_198H D2017022_208H D2017022_212H D2017022_220H D2017022_242H

D2017022_244H D2017022_270V D2017022_274H D2017022_284V D2017022_291H