サムネイルをクリックすると写真が大きくなります。
天気予報は曇。半ば諦めていたのに、
「なんだ見えるじゃん」。
Super Blue Blood Moon については異議あり。
年明け早々の前回の満月の方が、大きかった(近かった)はず。
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大ターミナルの藤沢は、鉄道が敷かれてから栄えて、街の中心地となった。
今や急行も停まらない"本町"付近には、趣のある旧商家やその蔵が点在。
藤沢といえば、夏だ海だ江の島だ湘南だ、とのイメージで、集客もそれ推しだが、
こんな古の一面もある。
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
正月といえば、箱根駅伝。
箱根駅伝といえば、花の2区の戸塚中継所。
戸塚といえば、旧東海道の宿場町。
ここまではマンホールもつじつまが合う。
ところが駅伝コースは、不動坂からワンマン道路で横浜新道へと流れ、旧宿場域を通らない。
そのワンマンもとい吉田茂が激怒した、開かずの大踏切は、今や地下道が開通し、閉鎖されている。
江戸方の見付跡はファミレス。上方はコンビニ。いかにも現代商法の象徴。
八幡宮の八が、鎌倉と同じく鳩で、なんだかほっこりする。
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |