サムネイルをクリックすると写真が大きくなります。
ゴンドラが出来てからは、初めての訪問。だいぶ御無沙汰だ、
桜木町駅から、比較的新しいスポットを中心に、北仲通地区や新港地区を一回り。
昔ながらの風景が失われた一方、もっと昔の物をリノベして新規オープンなんて例もちらほら。
本日の本来の目的は、秋の満月。悪い予報の通り、厚い雲に阻まれて丸く見えない。また来年。
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
横浜市の最南端。金沢八景駅から、海沿いに歩く。
風光明媚な平潟湾、遊具がひしめく八景島、遠く房総半島を望む福浦岩壁。
福浦岸壁は、東側に展望が開ける数少ない箇所だが、2019年の台風で、甚大な高波被害を被った。
現在は、そびえるような防潮堤と遊歩道、休憩所を併設した金沢水際線緑地として、復旧している。
ちなみに、福浦地区の北側は幸浦。なんともおめでたい地名。
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |